お知らせ
JSTの指定補助金等「研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援」の公募が始まりました。
事業概要
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が実施するSBIRフェーズ1支援は、各府省等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された研究開発テーマに対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC: Proof of concept)や実現可能性調査(FS: Feasibility study)を実施し、大学等発ベンチャーの起業や、大学等発ベンチャーを含む中小企業への技術移転を行うことにより、新技術の事業化を目指すプログラムです。
公募期間
2021年8月19日(木曜)正午締め切り(※公募締切を延長しました)
応募要件
・以下のいずれかを目指していること。
a)事業終了後(事業実施中も可とする)の起業による技術シーズの事業化
b)大学等発ベンチャーを含む中小企業への技術移転による技術シーズの事業化
・研究代表者が、申請の核となる技術シーズの創出者である、もしくは創出に関わった者であること。
※応募要件の詳細は、公募要領をご確認ください。
対象機関
国公私立大学、国公私立高等専門学校、大学共同利用機関法人、独立行政法人(国立研究開発法人を含む)、地方独立行政法人、公益財団法人、公益社団法人、公設試験研究機関、一般財団法人、一般社団法人のいずれかに該当する機関
ただし、一般財団法人、一般社団法人は、
1.旧制公益法人から移行したものであること
2.非営利型法人であること
3.定款に事業として「研究」を含むこと
を満たしているものが対象です。
研究開発費(直接経費)
上限 720万円
公募の詳細
公募の詳細は下記ホームページを御覧ください。